532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1-13-6-4F AXiS新大阪ビルⅠ
お気軽にお問合せください
営業時間 | 平日9:00-17:00 お問合せは16:30迄 |
|---|
「スピレン」は台湾・台南市にある世界最大規模のスピルリナ培養工場で清浄培養した高品質のスピルリナのみを使用しております。
添加物などは一切使用しておりませんので、赤ちゃんからお年寄りまで、安心してお召し上がりいただけます。
地下水を使用して培養されており、213項目に
及ぶ残留農薬試験等、厳格な品質管理のもと生産されております。
また品質管理・食品安全管理の国際規格であるISO9001、ISO22000を取得しております。
■ISO9001 ( 品質管理・品質保証の国際規格)
⇒栄養価の高い高品質の「スピレン」。顧客満足度No.1を目指します。
■ISO22000 (食品安全マネージメントの国際規格)
⇒お客様が毎日召し上がる「スピレン」。安心・安全にこだわります。
■ISO14001 (環境マネージメントの国際規格)
⇒環境への負荷を最小限にとどめ、環境にやさしい製品づくりをします。
スピレンの原料スピルリナは国内外で特許を取得しています。
- 日本特許
グリセロ糖脂質化合物を含有してなるリパーゼ活性阻害剤
特許第3914519号 平成19年2月
経口摂取用組成物 特許第5269466号 平成25年5月
- シンガポール特許 P.No.189752
- 中国特許 ZL200980113164.2
- 香港特許 HK1154484
- 台湾特許 第1-376228号
「スピレン」は台湾のスピルリナ培養工場で清浄培養した高品質のスピルリナのみを使用しております。添加物等は一切使用しておりません。
地下水を使用して培養されており、213項目に及ぶ残留農薬試験等を行い厳格な品質管理を行っております。
また品質管理・食品安全管理の国際規格であるISO9001、ISO22000を取得しております。赤ちゃんからお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。スピルリナの原料を供給できるのは、台湾、タイ、中国、ハワイなどといった熱帯地域です。弊社では、昭和53年に商業ベースの培養施設を完成し商品の販売をはじめました。
現在、スピルリナの培養については、次の点を重視して生産しております。
- スピルリナの培養中に重金属汚染がないように培養液の管理を行なっています。
- スピルリナの生育が正常に行われるように、培養液を弊社独自に調合し、
元気なスピルリナを生産しています。- 生産工程で、培養液中にある塩類が出来上がるスピルリナ粉末に混ざらないように
しています。→ 他社原料には、一部、ナトリウム含量が非常に高いものもあります。原因の一つとして洗浄をしっかりしていない事が考えられます。- スピルリナには、人間にとって貴重な栄養素がたくさん含まれています。その中でも現在注目されている抗酸化作用のある成分が、保存中に酸化分解されて、スピルリナそのものの効力が劣化しないようにしています。
- 品質保持のため、原料から最終製品に至るまで徹底した脱酸素包装を行っています。
- スピルリナのたんぱく質は、60~70%の範囲ですが、弊社では65%以上のたんぱく質を含んでいるスピルリナを生産しています。
- 弊社では、出来上がった製品を安心して供給できるように、人体に有害な重金属、ヒ素、フェオフォルバイド、一般細菌数、大腸菌群の分析、また良い製品を供給するために人体に有効なたんぱく質・ビタミン類・ミネラル類・カロテノイド・クロロフィル・フィコシアニンなどの分析を行なっています。
- 原料原産地は台湾、充填包装加工地は日本です。
近頃、安価なスピルリナが、市場に出回っていますが、酸化劣化した原料も一部
あり、安価で品質が良ければいいのですが、そうでない場合も多いようです。
酸化された商品は、色が褪せるため、薄くなります。また、スピルリナにも油脂
が少しですが含まれているため、その油脂が酸化されると、酸化臭もします。
弊社では、そのようなことが起こらないような管理と包装をしていますので、
安心してお召し上がりいただけます。
- NPO日本医学交流協会医療団
について医学の振興を目的として(故)小林隆 元東京大学名誉教授を中心に設立された日本医学交流協会の系譜を受け継ぐ医療団体。2002年に設立。ボランティア医療の支援や地域社会への貢献を目指して活動を展開している
- 情報信頼性評価制度について
スピレンは2009年5月に、NPO日本医学交流協会医療団による「情報信頼性評価制度」の評価基準をクリアして認証をうけています。これは、商品の提供者が明確な根拠に基づく情報を開示していることを
認定するものです。
昨今、商品偽装や、ニセ情報などが氾濫し、その商品がどこまで信頼できるもの
かわからない状況にあります。そこで健康食品や化粧品などの商品情報について、その信頼度を第三者機関で審査し、消費者のみなさまが判断しやすいようにしよ
うと始まったのが、この制度です。
この制度は、同医療団が行なっているもので、商品提供者である各企業などから申請された特定商品の
情報について、同医療団の公開情報信頼性審査委員会が審査し、公開されている商品の情報が明確な
根拠に基づいた間違いのない内容であるかを認定する制度です。
- 一般消費者に対する商品の情報開示
- 商品提供者が公正な情報を開示することを推進し消費者にその情報を提示する
- 商品提供者と消費者の間の情報格差をなくす を目的としています。
健康補助食品、栄養補助食品あるいはサプリメントと称して様々な商品が市場に出ていますが、一般消費者が、商品を選択するときに、本当にその商品が安全なのかどうかの明確な判断材料は、ほとんどないのが現状です
また、商品の中味である栄養成分や有用成分がきちんと表示通り含まれているのかも、消費者レベルでは知ることもむずかしいのです
それらの疑問や不信を取り除くために、昭和60年に当時の厚生省が設置を認めた
財団法人 日本健康・食品協会の事業として、健康食品の規格基準の設定とその基準に係わる認定制度として開始されました。
規格成分のみならず一般細菌や大腸菌なども分析した上、表示内容についても
医学・栄養学の専門家から構成する「認定健康食品認定審査会」で審査をして、
合格した商品のみが「認定健康食品(JHFA)マーク」の表示を許可されます。
ですから「JHFAマーク」のついている健康補助食品は、第三者機関によって安全性・信頼性が認定されているということになります。
スピレンの、「総カロチノイド」と「ガンマリノレン酸」の含有量を、他社製品と比較したグラフです
スピレンが一番左で、その横から、タイ産、アメリカ産、そして一番右が、国内産クロレラです。スピレンが「総カロチノイド」でも「ガンマリノレン酸でも、群を抜いています。
しっかりとした生産管理のもと、台湾・台南市で太陽をいっぱい浴びてすくすくと育った「スピレン」の原料スピルリナは栄養素の濃さが違います。
スピレンの主な栄養内容成分(100g当り)
▶スピレン500粒=100g
エネルギー 300~400kcal
タンパク質 60~75g
脂質 6~10g
糖質 2~12g
ナトリウム 500~1,700mg
食物繊維 5~10g
総カロテノイド 100~600mg
ベータ・カロテン 50~300mg
レチノール当量 8,330~50,000
ビタミンE 5~35mg
ビタミンK 0.5~2mg
ビタミンB1 2~5mg
ビタミンB2 3~6mg
ビタミンB6 0.3~0.9mg
ビタミンB12 20~250μg
ナイアシン 10~20mg
イノシトール 50~200mg
葉酸 20~250μg
パントテン酸 0.05~1.4mg
カルシウム 90~900mg
マグネシウム 200~500mg
カリウム 1,300~1,900mg
鉄 40~110mg
ガンマ・リノレン酸 700~1,800mg
クロロフィルa 500~2,000mg
フィコシアニン 2,000~7,000mg
30年以上隠れたロングセラー商品 細胞がよろこぶ食品スピレン
~100%純粋スピルリナで作られたスピレンは 毎日食べるものだから 品質にこだわり続けています~皆さん、スピルリナをご存知ですか?藍藻類(らんそうるい)という藻の一種で、
35億年前から地球上に存在しています。
スピルリナのたんぱく質の含有量は約70%もあり、ビタミン・ミネラルも豊富で特に人体がエネルギーを作り出す代謝を行う際に不可欠なビタミンB群をバランスよく含んでいます。
また数千年前から人類が食用にしてきた歴史があり、古来から貴重なたんぱく源となっていました。そのすぐれた栄養から、飢餓救済フードとして国連でも認められています。
太陽の光をたくさん浴びて育つスピルリナは、その体内に紫外線から身を守るためたくさんの栄養素や抗酸化物質を生成します。その自然の栄養たっぷりなスピルリナをそのまま粒にしたのが、純粋スピルリナ100%「スピレン」です。
現代人の強い味方!
カラダがよろこぶ ”スピレン”
体の中から「元氣力」がアップします♪
(スピレンはスピルリナ100%の食品です。添加物は一切使用しておりません)スピレンは必須アミノ酸をすべて含み全70種類以上の栄養を、人の手を加えない自然のバランスで含んでいます。手軽なバランス栄養食品です。
疲れやすい方、風邪をひきやすい方、偏食の方、お食事が不規則な方や育ち盛りのお子様、小食になりがちな高齢者の方、ビタミンB群不足になりがちなベジタリアンの方などの食生活を強力にサポートし、皆様の「健康パワー」を高めます♪ 忙しくて、食生活が乱れがちな方に最適です。
新たな健康習慣「スピレン(純粋スピルリナ100%)」を
はじめませんか?
●まずはお試しとして、入会なし(非会員)で500粒をご購入される場合
スピレン500粒:税込5,076円
送料:税込880円(北海道/沖縄は2,530円)
代引手数料:税込330円 合計:税込6,286円(北海道・沖縄は税込7,936円)
※銀行前振込もご利用頂けます。その場合は、上記代引手数料は不要で5,956円となります
銀行前振込ご希望の場合はご注文の際に必ず「銀行前振込」と明記ください。
●その後、500粒をお気に入り頂き、スピレンを継続したい場合
友の会ご入会(年会費2千円要)+スピレンファミリーセット(500粒×6袋)
ご購入をお勧めします。
スピレンファミリーセット(500粒×6袋入)一般価格:税込25,920円が
すぐ会員価格:税込19,980円でご購入頂けます。※送料・代引手数料不要*スピレンファミリーセット(500粒×6袋):会員価格 税込19,980円
*百齢健康友の会年会費:税込2,000円
送料/代引手数料:0円(北海道/沖縄は別途送料2,530円)合計:21,980円
※500粒1袋当りの金額に換算するとご入会時で税込3,663円、2回目
以降からは3,330円となり大変お得です!
(通常でスピレン500粒単体で購入の場合は税込5,076円)
【備考】 (北海道/沖縄の方も税別3万円以上のご購入であれば送料無料ですので、
ファミリーセット2箱から、送料無料となります。賞味期限は約3年ございますので、
うまくまとめ買いをされる方も多いです。)●お支払方法は3つの中から選べます(ご注文時に明記ください)
- 郵便振替--------到着後10日以内にお振込お願いします
- 代引き(コレクト)-お届け時にドライバーさんに直接お支払い
(代引き商品代は、現金またはクレジットカード払いが可能です)- 銀行前振込------3日以内にご入金下さい。ご入金確認後商品出荷手配
りそな銀行 大阪駅前支店 普通預金 6900809 口座名義:株式会社スピルリナ研究所
ゆうちょ銀行 四○八支店 普通預金 6449117口座名義:株式会社スピルリナ研究所
※お振込手数料はお客様ご負担)
※ご入金金額は弊社からご注文確認メールでお知らせいたします。その金額ご確認後に
お振込みください。
●会員資格は1年間有効(ご購入月~翌年同月まで有効) 例えば2025年9月にご入会頂くと2026年9月末まで員資格が有効となります。
会員期間中はお好きな時にご注文頂け、定期購入の強制やセールスの電話などは一いたしませんので、どうぞ安心してご入会ください。
ご入会の1年後同月に「ご更新案内(郵便振替用紙)」をお送りいたしますので、もし継続される場合は、その振込用紙でお振込みください。(または、更新月にご注文があれば、ご注文商品と合算して年会費を
お支払い頂けますので、ご注文時にその旨お申し付けください。もし継続されない場合は、そのまま振込用紙を破棄して頂ければそれで退会となります。ご連絡は一切不要です。「健康の基本は食生活」といわれますが、忙しい皆様にとって、常に栄養豊かな食事をすることは
なかなか、むずかしいかもしれません。(またスーパーで販売されている野菜などの栄養価も落ちて
いるとも言われていますし、土壌汚染なども懸念されます。)
そんなときのサポートとして、スピレンをうまく生活に取り入れていただければ幸いです。
スピレンの原料スピルリナは特許を取得しております。また大変厳しい品質・安全管理のもと
製造されておりますので、毎日安心してお召し上がりいただけます。
忙しい毎日ですが、どうか「健康」を後回しにしないでくださいね!
人生を楽しむには「体が資本」です。ぜひスピレンで「健康の土台づくり」をしてください♪
ご送信内容は、SSL通信により暗号化され保護されますのでご安心ください。
お気軽にお問合せください。
メールやFAXでのご注文や
お問い合わせは24時間
受け付けております。
フリーダイヤルは携帯からはご利用いただけません。
携帯からは06-6306-0372におかけください。
受付時間:平日 9:00-17:00 ※土日祝は休業
(お電話でのお問い合わせは16:30まで受け付けております)
お問合せご注文はお気軽に
携帯からは06-6306-0372まで
営業時間: 月-金9:00-17:00
*お問い合わせは16:30まで
メールやFAXでのご注文は24時間受け
付けております。
ホームページを訪問下さり
ありがとうございます。
徹底した品質管理、素材に
関する科学的データを
基にした信頼して頂ける
健康補助食品・スキンケア
商品をお届けしています。